アメリカ留学機構 正規留学 日本語サポートデスク

TOEFL Writing公認採点官・米国Berlitzベルリッツ講師で日米の教育事情に精通する教育コンサルタントが、NY MIM ビジネスインターン留学・TOEFLやGMAT免除のMBA留学・語学留学、奨学金留学、医療留学を中心に、アメリカ留学に関する無料留学カウンセリングを行っています。休学留学・休職留学応援!アメリカ正規留学のことならお気軽にお問い合わせ下さい。

2015年11月

引退表明したレイカーズ・コービー・ブライアントと近所で遭遇!

 5度のNBA制覇を果たし、2007~08年シーズンにMVP、NBA決勝のMVPも2度獲得、さらに米国代表
として五輪で2度の金メダル獲得、そして、相手に対して容赦しないプレースタイルを持つ LAKERS 
レイカーズのスター選手 KOBE こと、コービー・ブライアント(37)が、今季限りで引退することを
表明しました。

 3ヶ月ほど前のこと、カリフォルニアのNewport Beach市内にある近所のガソリンスタンドに
給油で立ち寄りました。するとその時、レイカーズのコービーファンである家族が偶然タンクを
共有して給油中だった隣の背の高い黒人男性を一目見て、(サングラスと帽子姿だったにもかかわらず)、
「あの”後頭部”の形だけであのスーパースター・コービー本人に間違いない。」と確信したのです!
(おそらく、彼は愛車のメンテナンスのため、近所にある某ディラーの帰りだったと思われます。)

すかさず家族は「(名前のKOBE: コービーではなく、敢えて尊敬の念を込めて名字を使い)
ブライアントさん、私はファンの1人として今季のご活躍・ご健闘をお祈りしています。」と
声をかけたところ、にこやかにサムズアップ(Thumbs up:親指を立てるジェスチャー)をして
応えてくれたのでした。

バスケットボール史上において、コービー・ブライアントを偉大なスター選手の1人として、改めて
心からの賛辞を送りたいと思います。大変お疲れ様でした。


アメリカ MBA留学・ビジネスインターンならMIM: ビジネス講義とアメリカでのインターンシップが同時進行。
あなたも海外で合法的に就職してみませんか?
M

 HiResAmericaStudyAbroadNetwork_R702Av As of 3-7-2013

日本人の留学失敗ケースとは?

憧れを抱きがちな海外での生活。でも、失敗するケースも少なくはない。甘い見通し、日本人社会の誘惑、資金不足…。夢を抱いていたはずの暮らしは決して楽ではない。
本日は、AERAの「見通し甘すぎ?日本人の留学失敗ケース」という記事をご紹介。


自分の「海外戦略」のどこが間違っていたのだろうか。横浜市育ちの女性Aさん(33)はいま、自問自答の日々を送っている。

 短大の英文科を卒業し、都内の中堅企業で秘書や英語事務の仕事を5年ほど務めた。その間、自分を支えたのは海外に雄飛する夢。500万円ほどコツコツとためた。欧米に行く資金はなく、シンガポールの英語学校に入った。

 暗雲が立ちこめたのは就職活動からだ。シンガポール航空のような現地の有名大企業に入ってキャリアアップし、あわよくば日本の支社に幹部で凱旋帰国、みたいなプランを思い描いた。しかし、軒並み「あなたの実力では通用しない」といわんばかりの冷たい反応。日系企業の現地採用しか見つからなかった。語学だけではだめだったのだ。

 給料は現地標準の月15万円。OL時代の贅沢ぐせも抜けず、貯金は減っていく一方で、日本人相手の仕事だから語学力すら向上せず、大企業への転職もままならないまま、時が過ぎていった。シンガポール人の彼氏といちおう付き合ってみたが、ルックスもいまいちで、エリートというわけでもなく、熱心に求婚されたが踏み切れず、結局、6年ほどで滞在を切り上げた。

 帰国後は派遣の仕事をこなしながら、本音は半分ムコ探し。

「やるだけやったという気持ちも半分。でも実力もないのに高望みしてしまったのかも。海外に行くことが目的になっていた」

 また、留学中は日本人との付き合いにも注意すべきだ。『留学で人生を棒に振る日本人』などの著書があり、留学カウンセラー歴42年の栄陽子さんは「できるだけ日本人コミュニティーから距離を置くべきでしょう」と勧める。

「米国などアルバイトできない国も多いので、ただでさえ現地の人との接触は思ったより難しい。最初から日本人仲間の世界にどっぷりつかると、そこから抜け出すだけでエネルギーを使う。イージーな世界に甘えず、まずは現地社会に飛び込むしんどい作業に最初から向き合いなさい、とアドバイスしています」


アメリカでの留学を成功に導くためには、まず日本人の少ない環境で、短期間で集中的に英語を学ぶことが、一番有効な手段です。しかし、ただの語学留学だけに留まらず、ビジネスインターン研修経験を、しかも現地アメリカ企業にて、実践的に積むチャンスが与えられるとしたら、勇気を持って、切磋琢磨しながらチャレンジしてみるべきでしょう。


MIMの日本語サポートデスクだからこそ実現できる アメリカNY短期ビジネスインターン留学
・1年MBA留学であなたもキャリアアップしてみませんか?
MIM : Manhattan Institute of Management | マンハッタン インスティテュート オブ マネージメント

iStock_000003356691_ExtraSmall

眠るのが大切な本当のワケ: 寝不足だと脳は老廃物だらけに?

神経科学者ジェフ・イリフ氏がTEDTalksで行った「よく眠ることが大切なもう一つの理由」というスピーチをご紹介しましょう。

博士によると「寝不足だと脳は老廃物だらけになる。」ということです。研究によると
彼のスピーチをまとめると、

1.脳は睡眠時に、浄化作業を行っている。その機能は睡眠時に活発になる。2.睡眠不足の人は脳に老廃物が貯まっていた。アルツハイマー病患者の脳には老廃物が蓄積されていることから、睡眠不足はさまざまな病気の引き金になる可能性アリ。3.脳の浄化作業は、脳機能や健康に影響する大切なもの。睡眠を疎かにしてはいけない。

脳は、寝ているときに浄化作業を行う

脳は、体重の約2%ほどの質量しかありませんが、全エネルギーの1/4ほどを消費している重要な器官です。脳の栄養欠如は生死にも関わるほど。

日頃の活動のために必要な栄養や酸素は、脳の中で細かく広がっている脳内血管から得ています。そのあとには、老廃物が産出されます。カラダの場合だと、全身リンパが通っているので、老廃物が排出されるのですが、脳にはリンパ管がありません。

脳だけは、全身とは違う老廃物排除の仕組みを持っていることが、私たちの研究で分かったのです。

脳の中でおこっていることは、脳に広がる無色透明の液体、脳脊髄液(CSF)によって脳内の老廃物を吸収し、血液中に排出していることでした。

その髄液は、組織の奥深くまで張り巡らされている血管の外壁を利用し老廃物を回収します。そうすることで、隙間のない脳全体にも、簡単にアクセスできるわけです。この時に、血管はリンパ管のような働きをしています。

この画期的な仕組みは、全身のどの器官にも見られない脳特有のものなのです。さらに驚くべきことに、この髄液は生物が眠っているときにだけ働くことが分かりました。

つまり、私たちの脳は活発に動いているときには、老廃物の処理は後回しにし、睡眠に入るときに浄化モードに切り替わり、その日に蓄積された老廃物を排除しているのです。

アルツハイマーの原因にも!? 脳に老廃物がたまると危険

次はどのような老廃物を排除しているかをお話します。

今この瞬間も私たちの脳では、アミロイドベーターというタンパク質の一種が生み出されています。これは老廃物として排除すべきもの。アルツハイマー病患者の脳には、アミロイドベーターが蓄積されてしまっています。


私たちは、人生の約1/3の時間眠っていると言われています。でも、睡眠の大切さを今一つ分かっていなかったのかもしれません…。このスピーチで、脳特有の驚きの仕組みを解説しながら、睡眠を怠ることがどれだけ脳に悪影響を与えるかがよくわかりますね。これを知ったら、睡眠不足でも平気!とは言っていられなくなるはずです。

アメリカ留学機構が提案するビジネスインターン留学とは、
学位や資格にさらなる付加価値を付けられる、実践的なビジネス留学です。


詳しくは下記をご覧ください
>>アメリカ留学機構 日本語サポートデスク

iStock_000020603449_Small

カリフォルニア・LA・短期格安MBAビジネス留学:毎月入学・TOEFL・GMAT免除

top_mainimage


毎月入学可・1ヶ月に1科目だけの受講・GMAT・TOEFL免除!アメリカ留学機構の短期・格安カリフォルニアNational University:ナショナル大学院・MBAビジネス留学・公衆衛生医療留学

 National University:ナショナル大学・大学院への入学基準ではTOEFL・GMAT・GRE提出が免除の上、入学基準GPAも2.5以上でOKです。また、一般的な大学院プログラムと比較すると学費は月払いで格安、しかも留学生対象の奨学金(スカラシップ)制度も充実している。応募の時点でまだ英語力が規定に満たない方でも、留学生対象のNational University:ナショナル大学付属語学学校・ELP(English Language Program)からのブリッジプログラムからの平均3-5ヶ月の短期限定集中受講から大学・大学院への条件付特別推薦入学での合格保証制度を設けており、英語力から伸ばしたい社会人留学生には大変門戸が広い大学です。

 ビジネスインターン・医療インターンや就職については、ロサンゼルスを中心とする南カリフォルニア(LA近郊やサンディエゴ近郊)では日系企業も多いため、在学中に就労スポンサーがみつかれば、CPTインターン研修や、卒業後12ヶ月間のOPT有給インターン研修も可能。National University:ナショナル大学での学士号・大学院修士号の学位で、アメリカでの就労チャンスが拡大します。

 National University:ナショナル大学では、留学生にホームスティやアパートなどの滞在先も斡旋しています。また大学では珍しく、24時間オンラインカウンセリング制度があり、留学生活でのサポート体制も整っていて安心です。


★ National University:ナショナル大学大学院学部紹介と英語研修プログラム

大学院MBA(経営管理)学部
MPH(公衆衛生)学部
National University:ナショナル大学付属語学学校・ELP(English Language Program)

 1971年に創設されたNational University:ナショナル大学は、1977年全米で権威ある国際的な評価団体WASC*より優良学校としての認可を取得したカリフォルニアで2番目の規模を誇る総合大学です。世界76カ国から集まる留学生受け入れは、サンディエゴ本校・ロサンゼルス(LA)分校の2 校で、日系企業研修に便利な立地です。(*WASC: Western Association of Schools and Collegesの略で慶応NY校も加盟している。)

 National University:ナショナル大学院では、社会人向けに特別に組まれた大変フレキシブルな実践カリキュラムを提供しているため、各自がマイペースで自由に履修することができるのが特徴です。とりわけ大学院プログラムは、毎月の入学可能。LAとサンディエゴにある大学院MBA(経営管理)修士でも、サンディエゴ本校開講のMPH(公衆衛生)修士でもMHA(医療管理)修士でも、全15-16科目を毎月1科目だけに集中して受講していくため、最速15-16ヶ月で大学院修士号の学位を取得できます。しかも講義は週3日で、9時間の授業以外は、週3-4日のCPTインターン研修も同時進行が可能です。



アメリカ留学機構では強い意識を持って留学のチャンスをつかみ、これからの日本の将来を担うべく 
未来の国際人を真剣に志す日本人留学生を、心から応援しています。

毎月入学可・1ヶ月に1科目だけの受講・GMAT・GRE免除・TOEFL免除!アメリカ留学機構の短期・格安カリフォルニア・National University:ナショナル大学院・LA MBAビジネス留学・サンディエゴ医療留学

National University:ナショナル大学 大学院の募集要項や推薦入学制度などの詳しい情報は>>
NU : National University |
ナショナル大学院 MBA:経営管理学・MPH:公衆衛生学



知ってるで終らず 学びを活かすには

「10年間、1000人の成功者に聞いてわかった仕事が
うまくいく人の小さなコツ」の著書で有名な実践作家、コツの専門家として心の予防ケアを
推進されおられる野澤卓央氏の 『たった一つの小さなコツがあなたを変える』。から
「知ってるで終らず 学びを活かすコツ」
をご紹介します。

「知ってるで終らず 学びを活かすコツ」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕が心から尊敬する方の一人に
岩室智子さんという方がいます。

【えじそんママ】という屋号で、
子育て、個人、経営者に対して
個人セッションをしたり、

全国の行政機関での講演や
大学で保育の講義をされています。

また星の子ステーションという
育てにくい子どもたちを支援する、

会員150人のボランティア団体の
創始者でもあります。


僕も岩室さんには
よく相談をするのですが、

いつも幅広く深い知識と愛で
応えてくれます。


心理学、脳科学、傾聴、コーチング、
ヒーリング、エリクソン、NLP、、
ユング、フロイト、アドラー、
キネシオロジー、タッチフォーヘルス、
バーストラウマ、etc....


などなど本当に幅広い知識を

知っているなんていうレベルではなく、
実践で使えるレベルで伝えてくれます。


一度、なぜそんなにたくさんの
学問を学んできたのですか?

と岩室さんに質問した事があります。


すると、

こんな風に答えてくれました。



23年間保育士をしてきて
2000人以上の子どもたと
毎日、毎日向き合ってきました。

一人一人の子どもたちと
真剣に向き合おうと思ったら、

一つの学問では
対応しきれなかったの。

人は、ひとり ひとり 違うもの。

どんなに素晴らしい学問でも、

この人には向いているけれど、
この人には向かないというのがある。


だから、


目の前の人、子どもと向き合う為に
その都度必要なことを学んできたの。

と、教えてくれました。


2000人の子どもたちと真剣に
向き合うために学んできた。

岩室さんのまっすぐな言葉に
心打たれ、共感しました。


想いだけあっても無知なままでは
救えるはずの人を救えなくなる。

しかし、

学者かと思うほどたくさんの
知識を 知っていても、自分の
モノになってない人もいる。


学問のための学問、

知識や資格を得ることがゴールの
学びは自分のものになりきらない。


活きた学びでの大切さを
改めて感じなおしました。


僕が“知るための学び”ではなく、
“活かせる学び”にするために、
大切にしていることが二つあります。


ひとつは、

この学問さえあればそれでいい。

と、一つの学問や教えに
こだわらないこと。

“これさえあればいい”
“これが正しい”と固執すれば、

他の学問を否定することになり、

それに合わない人もまたダメな人と
否定することになりかねない。


これは、あれもこれも
学べということではなく、

守破離という言葉があるように、

基本を身につける期間を
しっかりとった上での話。


一つの学問、一つの教えに対して

“これが正しい”と思った時が

“間違いの始まり”と思い、

偏りだした自分をフラットに
戻すようにしています。




もう一つ大切にしているのは、

実践人から学ぶということ。


今、岩室さんと一緒に
させていただいている、

(株)トヨタ名古屋教育センターさん
の社員研修では、

“人格による影響”を研修生に与えて
くださいと言っていただきました。


人格による影響


これは学ぶ側も、教える側も1番
大切にすべきことだと思っています。

今も活きた学びをしている人、
尊敬できる実践人から、

同じ空気を吸える距離で直接
学ぶことを僕は大切にしています。



一つの学問にこだわらず、実践人から学ぶことが、
知ってるで終らず 学びを活かすコツ、なのですね。


アメリカ留学機構が提案するビジネスインターン留学とは、
学位や資格にさらなる付加価値を付けられる、実践的なビジネス留学です。


詳しくは下記をご覧ください
>>アメリカ留学機構 日本語サポートデスク

iStock_000020603449_Small